社会不適合者で今の生き方に不安を感じて就職できない男

社会不適合者不安

前にブログ村というブログランキングサイトで
「ダメ人間ブログ」という
カテゴリーのブログを見つけました。

 

僕は元々、世間で言う「社会不適合者」に該当する人間でした。

 

根本的な部分は、今も変わっていないと思います。

 

なので、「ダメ人間ブログ」
というカテゴリーのブログが目に留まったのかもしれません。

 

今の僕は、ある程度稼げるようになり、
税金も少し多めに支払うことが出来ているので、
世間でいうところの、典型的な社会不適合者
というものには当てはまっていない気がします。

 

しかし、昔のダメっぷりはというと、
プロフィールを見て頂ければ分かる通り、
それはそれはひどいものでした(苦笑)

 

ですから今、「ダメ人間で社会不適合者
と世間から白い目で見られている人達と、
そう変わりはないと思っています。

 

社会不適合者が書いている大人気ブログ

社会不適合者ブログ

ダメ人間ブロガーの記事を読んで思った事は
彼らは必ずしもダメじゃないということ。

 

というより、めちゃくちゃ頭のいい人達が多い

 

彼らのブログを読んでいると
ブログやメルマガで稼いでいる僕なんかより
全然上手い文章を書く人が普通にいます。

 

彼らの記事を読む前は、

 

どうせオレはダメだ

死にたい

社会が悪い

 

「このような、ネガティブワード連発の
愚痴放出ブログばかりなんだろうな」

 

と、正直こんな予想をしていたのですが、
それとはまったく違ったイメージを持ちました。
(確かにネガティブオンリーブログもありましたが・・・)

 

彼らは今の状況を自虐ネタを交えながら
ユーモアたっぷりに面白おかしく伝え、
読んでる人が何故だか楽しい気持ちになってしまうような
文章を書いていたりするのです。

 

例えばこのキフリーさんという方ブログ↓

https://blog.livedoor.jp/negativeou/

※今はもう削除されています

 

ネガティブな事が中心に書いてありますが、
読んでいて、何故だか嫌な気持ちになることがなく、
応援したいとさえ思わせられます。


この読み手を引き込む文章力

 

キフリーさんは、自分の事を、
何も取り柄のない"社会の底辺"の人間だと思っています。

 

でも、彼のブログを見る限り、
社会のゴミくずが書けるような文章ではないんですよね。

 

社会不適合者が会社を辞めてニートになる最も多いパターン!

社会不適合者と呼ばれている人達の多くは、
自信を喪失して暗くなっている人達ばかりです。

 

特に彼らに共通してる点としてあげられるのが、コミュ障で物事に対して不器用

 

人見知りで、普通の事を教えられても出来るようになるまで時間がかかる。

 

例えば、仕事先で働いている人全員に、

 

「ファイルを一つにまとめて圧縮して
これをメールに添付して送信します。
ではみなさんお願いします」

 

とこのような説明が行われたとします。

 

で、多くの人はこの説明で、

「はい、分かりました。」

と理解して即実行に移します。

 

しかし、不器用なタイプの人はというと、
理解するのにかなりの時間を要します。

 

「じゃあ○○さん、
ここで今教えた事をやってみてください。」

 

なんて皆の前で指名されようものなら、
テンパってしまい、緊張のあまり、
普段できる事までできなくなってしまいます。

 

で、そのテンパり具合を見た周りの人達から
「こいつは仕事が出来ない人間だ」
と負のレッテルを貼られ、

 

それ以降、会社での扱いがひどくなり、
相当なストレスを抱えてしまう。

 

そして、社内の雰囲気に
耐えられなくなってしまい退職。


その後、ニート生活の始まり。

 

このようなパターンに陥っている人が本当に多いのです。

 

僕もどちらかというと、
不器用タイプな人間なのでその気持ちはとてもよく分かります。

 

実は不器用タイプの人間って
一度物事を覚えてしまえば
普通の人よりも上手く出来るようになったりします。

 

最初の段階が弱いってだけで。

 

ただ、最初の印象って強く人の頭に残るため、それが厄介なのです。

 

最初に「あいつは出来が悪い」と思われてしまうと、
その後ずっと周りの人達から
社会不適合者として扱われてしまいます。

 

すると、どんどん自信が失われていく。

 

そして次第に、すべての人達が敵に見えてくる。

 

さらには、この世に希望がないとさえ思えてきてしまう。

 

こうなると劣等感の塊・・・

 

負のオーラが全身からにじみ出てしまいます。

 

32歳で職歴ナシの社会不適合者

職歴なし

前に、「社会不適合者」と言われているA君から
色々と諸事情について聞かせてもらいました。

 

<A君>

年齢32歳。就職歴ナシ。
アルバイト先は1年間で5つ変えている。
理由は、職場の人間関係に馴染めなかったから。

 

彼の話を聞いていて思ったのは、
漠然とした不安に怯えている感じがしました。

 

将来が不安

 

彼の口から、このフレーズが度々出てきたので、
何が不安なのか聞いてみても、
具体的にどう不安なのか答えられなかったのです。

 

それでも、しつこめに聞いていると、

 

「病気になって手術をすることになったら
入院費とか莫大なお金がかかりますよね」

 

と答えてきました。

 

でも日本には、高額療養費制度というのがあります。

 

ざっくりになりますが、
入院したとして実費で支払う額といったら最大、
1か月7万円くらいのものだし、
3か月目からはその半分で済むのが今の日本の医療制度です。

 

莫大な金額とまではいかないはずです。

 

またこうも言っていました。

 

「老後の年金が不安です」

 

年金受取開始資格なんて
どんどんと引き延ばされていて僕らが受け取る頃には
75歳~80歳になるであろうと言われています。

 

しかも、生活保護にした方が
得になるんじゃないの?とまで言われています。

 

年金を受け取って老後を安泰なんていう考えは
今の時代、普通のサラリーマンでも厳しい中、
フリーターだから不安だというのはちょっと的外れかなと…

 

仮に75歳からそれなりの年金を受け取れるとして、
残りの人生5年~10年の安定した生活だけを考えて
入りたくもない会社に入ってストレスを抱えて
毎日毎日同じ事の繰り返しをするのって嫌じゃないですか?

 

僕なら耐えられません。

 

そもそも正社員だろうがフリーターだろうが
将来に関する悩みなんてみんな同じようなものなのです。

 

新橋の飲み屋に行けば毎晩正社員のおっちゃん連中が
「将来お先真っ暗だ~」
ってビール片手に愚痴っています。

 

社会不適合者の底辺だからとか関係なく
みんなあまりよく分からずに漠然と不安がってますよ。

 

そもそも底辺ってなんでしょう?

 

ちょっとメディアに踊らされて
それによって苦しんでしまっている人が多い気がします・・・

 

個人がユーチューブで稼ぐ時代

低い給料で拘束時間は長く、
自由のかけらもないサラリーマンに
なぜだか多くの人はなりたがります。

 

たしかに、高度経済成長期の時ように
日本の経済が右肩上がりで
昇給、昇進、と定年後まで生活が保障されていた頃なら
正社員として働く価値はあったと思います。

 

マニュアル通りに物を作れば儲かる時代だったわけですから、
当然求められるスキルは言われた事を普通にこなせる事。

 

普通のことを覚えるのに時間がかかる
社会不適合者タイプの人にとっては
地獄の時代だったのではないでしょうか。

 

そう考えたら、社会不適合者の人は
今の時代に生まれてラッキーです。

 

最近、ユーチューバーの影響が強くなったのもあり、
やっと個人の時代という言葉の意味が認知されてきました。

 

今後その流れは、ますます加速していきます。

 

普通の一般人があげたネット上にあげた一つの動画に、
大手企業が広告を出すなんて、
ひと昔前は想像もできなかった事です。

 

今は、個人が気軽にビジネスを始められるという事が証明されている訳です。

 

近い将来、いま当たり前とされている労働形態は崩れるでしょう。

 

グローバル経済が進む事で
避けては通れないのが低賃金外国人労働者との競争。

 

要は単純労働に、賃金の高い日本人を使う理由がなくなるという事です。
(実際にこの流れは既に起こっています)

 

さらにAI技術などの発達により、
今現在、人間が行っている作業はロボットが全て行うようになると言われています。

 

例えば、コンビニの店員などは
決済専用ロボなどが実用化されたら不必要になるし、
携帯ショップの店員が行っている接客サービスの仕事だって必要なくなるでしょう。

 

米マサチュ―摂津工科大学の
デービッド・オ―ター教授が執筆した論文に
ITの進化によって将来消えてしまう
可能性の高い職業が書かれてるので興味があったら一度見てみてください。

http://matome.naver.jp/odai/2134856472215233501

 

そろそろ、正社員だのフリーターだの
小さいカテゴリーの中で悩むのはナンセンスだって思えてきませんか?

 

会社の組織に属して稼ぐことは
社会不適合者には厳しいけれど、
個人で稼ぐのにはむしろ、
僕ら社会不適合者の方が向いていたりする。

 

なぜ、社会不適合者の方が
個人で稼ぐことに適しているのかというと、
社会不適合者というのは、
大多数から外れている部類なので、
強い個性が出せるわけです。

 

僕にしたって
堕落した生活を送って彼女に刺されかけた男
ってことで多くの人に興味を持ってもらうことができました。

 

もし僕が普通のサラリーマン経験しかしていなかったら、
ここまで多くの方に見てもらえるブログやメルマガにすることは
出来なかったかもしれません。

 

そして今ほど稼げてはいなかったでしょう。

 

もし、あなたが今、
社会不適合者」だからダメだと悩んでいるなら、
それはこれまで常識とされてきた社会環境に
適応するのがちょっと苦手な不器用人間というだけの事なので
気にする必要はないと僕は思います。

 

決して人より劣っているわけではないですから。

 

むしろ、「これからはオレの時代だラッキー」くらいに思ってOKだと思います(笑)

 

だって一応僕が証明してるじゃないですか。

 

こんな社会不適合者でも、
そこら辺のサラリーマンより個人の力で楽しく稼いで、
自由に生活できているんだという事が、今悩んでいる方の励みに
少しでもなればいいなって思って今回記事を書かせてもらいました。

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

【関連記事】

→ 社会不適合者診断テスト

 


【無料メール講座(50000人突破!)】

mailmanga



メールアドレス入力が面倒な方は空メール送信でもOK!


※ご登録直後にプレゼントが届きます。
※不要の場合はいつでも解除可能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)