【インパクト絶大】集客がうまい店舗

ミシン屋の看板娘です。彼女の名前は「千鳥ふみ子さん」
北海道の札幌で日中ひたすらミシンで縫い続けてます。
営業時間内は一切休憩を取りません。

 

看板娘なのにめちゃめちゃ働き屋さん!偉すぎ!
・・・って実はただのマネキンなんですけどね。笑
このマネキン、実際見ると顔がリアルすぎて怖い。

 

そして写真じゃわかんないと思うんですが、足もカクカク動き続けているんです。
しかも結構のスピードで。笑
店の前通る人は必ずガン見しちゃいます。

 

で、このミシン屋の看板娘を見て思ったんです。
「インパクトって大事だなー」と。

 

札幌という、いろんなお店があるところで、
印象に残るマネキンを設置する。
そうすれば僕みたいに別にミシンに興味がない人でも、
「面白いマネキン見つけた!」ってクチコミで広めてくれることもある。

 

それを見た人は、万が一ミシンが必要になった時。
確か看板娘のミシン屋があるんだよなー。試しに行ってみようかな。って思いますよね。
他に札幌でミシン屋がどこにあるかなんてパッと思いつきませんからね。

 

この店はそんな緻密な「インパクト戦略」を考えていたのでしょう。
店長さんすごい!
ちなみに中山ミシンという名前のお店です。無料宣伝(笑)

 

こんな風に、ビジネスをしていく上ではできるだけ多くの人の
印象に残ってもらうように工夫することが大事です。

 

ネットビジネスでも同じです。
できるだけ多くの人に覚えてもらう必要があります。
そのためにどうするか。

 

まず、自分の媒体を広げましょう。
ツイッターだったらフォロワーを増やしたり。
ブログだったら読者を増やしたりです。

 

要は、接することができる人を増やしましょうってことです。
で、その広げた媒体に向けて役立つ&面白い情報を発信していく。

 

例えば、美容系ブログだったら、
かっこいい髪型やかわいい髪型を紹介するだけじゃなくて、
自分が失敗したボンバーヘアを載せて笑いを誘ってみたり(笑)

 

そうすれば人は自然と増えていくもんです。
これおもしれー!みたいな感じで。

 

1人を楽しませることができる情報を発信する。
そして数の力を利用すれば急速に広げれるってのがネットの素晴らしいとこですね。

 

PS

マネキンも、「ミシン屋の看板娘のつぶやき」みたいな感じで
ツイッター使ったら面白そう。

 


【無料メール講座(50000人突破!)】

mailmanga



メールアドレス入力が面倒な方は空メール送信でもOK!


※ご登録直後にプレゼントが届きます。
※不要の場合はいつでも解除可能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)