アフィリエイトで稼げない人の共通点2

成功か失敗

 

こんばんは、シンヤです。

 

成功か失敗

 

アフィリエイトで稼げてない人の共通点として
「素直じゃない」
これ、やばいことなんですね。

どうしてヤバいかというと、
一番手っとり早くアフィリエイトで稼ぐには
上手くいっている人の真似をする事だからです。

 

真似ってイケない事だと言う風潮がありますけど、
成功しているほとんどの人は真似から入ってます。

 

文章をコピーしろとか、そういう事ではなくて、
稼げている人の、ブログの形、読者の集め方、
記事の更新頻度、などなど、
やりかたを真似するわけです。

 

稼げてない人はそれが出来てません。

 

でも稼げてる人はそれができてます。

 

僕もはじめはそのままパクリました。

 

ノウハウを一つ買って、
そこに書いてある通りの事をしただけです。

 

何もひねってません。

 

そのノウハウは数百人以上が手にしたらしいのですが、
僕も含め、作者のように稼げるようになったのは、
10%にも満たなかったみたいです。

 

多くの人が素直にそのまま実行してません。

 

後、めんどくさがってノウハウを読んだだけで
行動に移さなかった人も多かったみたいですね。

 

まぁ、これは論外です。

 

考えてみてください。

 

アップルがアイフォンを発売した時、
ドコモやAUなど他の企業もこぞって
スマートフォンという類似商品を発売しましたよね。

 

サッカーの練習だって同じです。

 

スポーツ系の部活に入部したことのある人なら分かると思いますが、
プロが行っているようなメニューをどこの学校も取り入れているわけです。

 

アフィリエイトなどのネットビジネスも同じです。

 

上手くいっている人の真似をすることが先決です。

 

僕もオリジナルを組み込んだのは、
アフィリエイトでの月収が30万円を超えてからです。

 

ある程度稼げるようになってから
独自性を出せばいいのです。

 

自分のやり方でスタートして、
それが正しい方法ならいいのですが、
間違っていたら悲惨です。

 

稼げなくて、モチベーションが続かず、
結局は「アフィリエイトって稼げないじゃん」
と諦めてしまう結果になってしまう確率が高いからです。

 

ですので、まずはアフィリエイトで稼いでいる人の真似を
そのまますることをおススメします。

 

ありがとうございました。

 


【無料メール講座(50000人突破!)】

mailmanga



メールアドレス入力が面倒な方は空メール送信でもOK!


※ご登録直後にプレゼントが届きます。
※不要の場合はいつでも解除可能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)